TitanFXで出金拒否はあるのか!?口コミを調査してみた

TitanFXで出金拒否はあるのか!?口コミを調査してみたのアイキャッチ画像

TitanFXは、日本人トレーダーの間で人気の高い海外FX業者のひとつです。

低スプレッド、高約定力、顧客資金の信託保全、レベルの高い日本語サポートなど、高いスペックとサービスを誇ります。

そんなTitanFXに、出金拒否の噂はあるのでしょうか?

「出金拒否」とは、トレーダーがFX業者の取引口座から資金を引き出そうとしても、業者によりそれが拒否されてしまうことを指します。

TitanFXには不当な出金拒否の噂があるのかを検証し、出金拒否が起きる原因と対策について、徹底解説します!

TitanFXの口座開設はこちらへ

TitanFXの出金拒否の噂を検証

出金拒否が起きる背景には様々な理由が考えられますが、主にFX業者責任によるものとトレーダー責任によるものの2つに大別されます。

もっとも問題があるのは、FX業者が顧客資金を搾取する目的で行う出金拒否です。

TitanFXのネットでの評判を調べてみると、このような業者責任による不当な出金拒否の事例は、見当たりません。

過去に一部のユーザーがTitanFXで起きた出金トラブルを報告していますが、どれも不当な出金拒否にはあたらず、システム障害などにより一時に出金手続きがストップしたという事例です。

それでは、ネット上で報告されている出金トラブルのいくつかの事例を、詳しく見ていきましょう。

①クレジットカード出金手続きの遅れ

2020年3月12日に、クレジットカードでの出金手続きに遅れがでていると内容の口コミが、投稿されています。

口コミの内容を、詳しく見てみましょう。

TitanFXのクレカ出金遅延の口コミの画像
 
上記の事例では、ユーザーがクレジットカードでの出金ができなかったというトラブルを報告しています。

同日のTitanFXのクライアントキャビネットのページには、クレジットカードでの出金手続きが遅れていることやその理由と対応について、記載されています。

2020年3月といえば、新型コロナウイルスによる肺炎が世界中に蔓延した時期です。

その影響で、相場が連日大きく動いたため、取引量が急激に増えました。

その結果、取引口座から資金を出金しようとするトレーダーが増えたため、クレジットカードでの出金手続に遅れが生じていると、TitanFXは報告しています。

対応として、3月16日(月曜日)の日本時間6時から、クレジットカード出金での出金手続きを再開するとしています。

この事例は、相場が大きく動いた影響で、口座から出金しようとするトレーダーが急増したため、クレジットカード出金の手続きが間に合わず、一時的に出金できなくなったケースです。

したがってこのケースは、TitanFXが顧客資金を搾取しようとする「不当な出金拒否」には該当しません。

ボラティリティ上昇によって引き起こされた、一時的な出金トラブルのひとつであると言ってよいでしょう。

②bitwalletの出金システム障害

2020年5月8日に、bitwalletの出金が一時的にできなくなっているという口コミが投稿されました。

口コミの内容を、詳しく見てみましょう。

TitanFXでbitwallet出金システム障害の口コミ画像
 

上記の事例では、bitwalletでの出金が一時的にできなくなったという出金トラブルです。

原因はbitwallet社側のシステム障害にあり、TitanFXによる不当な出金拒否によるものではありません。

同日中にはシステムが正常に復旧しており、大きな出金トラブルであったとは言えません。

TitanFXで不当な出金拒否をされたという報告はなし!

TitanFXに関する口コミを検証してみても、TitanFXが顧客資金を搾取するような悪質な出金拒否を行っていると報告する事例は、まったくありません。

したがって、「TitanFXでは不当な出金拒否はない!」と結論付けてよいでしょう。

不当な出金拒否の例ではありませんが、過去に、TitanFXやbitwallet社のせいで、一時的に出金できなくなった事例が報告されています。

しかしどちらのトラブルも短期間で解消されており、大きな問題であったとは言えません。

将来、似たような出金トラブルがあった場合は、早めにカスタマーセンターに問い合わせるようにしましょう。

トレーダー責任による出金拒否とは?

TitanFXでは、業者責任による不要な出金拒否は起きません。

しかし、トレーダー責任による出金拒否は起きる可能性があります。

その理由は、主に以下の2つに大別されます。

  1. 出金ルールを守っていない
  2. 利用規約に違反している

①の場合は、TitanFXの出金ルールをきちんと守っていないために、出金依頼が拒否されるケースです。

このケースでは、出金ルールをしっかり守って出金依頼を出せば、次からは出金拒否されることはありません。

しかし②の利用規約違反の場合は、重大な問題となりえます。

ペナルティとして出金拒否や口座凍結という処置がとられることもあるので、その後の取引に大きな影響がでるので、注意が必要です。

それでは、トレーダー責任による出金拒否の事例と対策について、詳しく見ていきましょう。

出金ルール無視による出金拒否

TitanFXでは、いくつかの出金ルールを設けています。

これを守らずに出金依頼を出しても、出金が拒否されてしまいます。

それでは、出金ルール無視による出金拒否の例を、見てみましょう。

①出金の優先ルールを守っていない

TitanFXでは、様々な出金方法を利用することができます。

<TitanFXの出金方法の種類>

  1. クレジットカード/デビットカード
  2. STICPAY(スティックペイ)
  3. bitwallet(ビットウォレット)
  4. 国内銀行送金

TitanFXでは、「入金額までは入金した方法と同じ方法で出金しなければならない」という出金ルールがあります。

さらに、複数の入金方法を利用した場合は、次の優先順位が適用されます。

<出金方法の優先順位>

  1. クレジットカード/デビットカード
  2. STICKPAY
  3. bitwallet
  4. 国内銀行送金

もっとも優先順位が高いのは、「クレジットカード/デビットカード」です。

出金例を確認してみましょう。

TitanFXの出金例
 

上記のように国内銀行送金とクレジットカードで入金した場合、「クレジットカード」での出金が優先されます。

クレジットカード入金上限額である10万円までクレジットカードで出金した後にはじめて、国内銀行送金での出金が可能となります。

したがってこのケースで、先に国内銀行送金で10万円出金しようとしても、出金申請が拒否されます。

また上記の例の場合では、「STICPAY(スティックペイ)」「bitwallet(ビットウォレット)」「デビットカード」での入金履歴がないため、この3つの方法を出金方法として選択することはできません。

出金方法のなかで2番目に優先順位が高いのは、「STICPAY」です。

もうひとつの出金例を見てみましょう。

TitanFXの出金例
 

上記の出金例の場合、まずは「クレジットカード」で入金上限額の10万円を出金します。

その後、「STICPAY」で残りの5万円を出金します。

このケースでは、優先順位の低い「国内銀行送金」を選択することができません。

「クレジットカード/デビットカード」「STICPAY」についで出金の優先順位が高いのは「bitwallet」で、逆にもっとも優先順位が低いのは、「国内銀行送金」となっています。

②入金額以上の資金をクレジットカードで出金しようとしている

TitanFXでは、「入金額までは入金した方法と同じ方法で出金しなければならない」というルールがありますが、取引利益分の出金が可能かどうかは、出金方法によって異なります。

<出金方法ごとの出金可能額>

  1. クレジットカード/デビットカード・・・カードでの入金額
  2. STICPAY(スティックペイ)・・・STICKPAYでの入金額+利益
  3. bitwallet(ビットウォレット)・・・bitwalletでの入金額+利益
  4. 国内銀行送金・・・国内銀行送金での入金額+利益

「クレジットカード/デビットカード」のみ、出金限度額はカードでの入金額までとなっています。

したがって取引によって得た利益分をクレジットカードで出金しようとしても、拒否されます。

「STICPAY」「bitwallet」「国内銀行送金」はすべて、それぞれの方法で入金した額に加え、取引利益分の出金も可能であることを、覚えておきましょう。

③出金方法ごとの最低出金額や最大出金額を守っていない

TitanFXでは、出金方法ごとに、最低出金額や最大出金額が設けられています。

これを守らずに出金依頼を出しても、拒否されてしまいます。

<出金方法ごとの最低出金額&最大出金額>

最低出金額最大出金額
クレジットカード/デビットカードなしなし
STICPAY200円なし
bitwallet100円なし
国内銀行送金1万円1千万円(1回毎)

「クレジットカード/デビットカード」は、とくに制限は設けられていません。

最低出金額は、「STICPAY」が200円、「bitwallet」が100円となっていますが、この2つの出金方法の最大出金額の制限はありません。

注意が必要なのは、「国内銀行送金」です。

最低出金額は1万円で、最大出金額は1千万円までとなっています。

したがって1万円未満を出金する場合は、「国内銀行送金」を選択することはできません。

また1千万円を超える額を「国内銀行送金」で出金したい場合は、1度に行うのではなく、何回かに分けて出金するようにしましょう。

④出金方法ごとの着金時間を理解していない

TitanFXでは様々な出金方法がありますが、それぞれ、実際に顧客の口座への着金する時間が異なります。

この着金時間を理解していないと、「もしやTitanFXが出金拒否をしているのでは?」と誤解する可能性があります。

<出金方法ごとの着金時間>

  1. クレジットカード/デビットカード・・・出金処理後、約1~28営業日
  2. STICPAY(スティックペイ)・・・出金処理後、即時
  3. bitwallet(ビットウォレット)・・・出金処理後、即時
  4. 国内銀行送金・・・出金処理後、2~3営業日

TitanFXでは、顧客から出された出金依頼は、通常1営業日以内に処理されます。

出金処理後、着金時間がもっとも短いのは、電子決済サービスである「STICPAY(スティックペイ)」と「bitwallet(ビットウォレット)」の2つです。

どちらも、TitanFXが出金処理をした後、即時に、顧客の口座へ資金が反映されます。

次に着金時間が短いのは、「国内銀行送金」です。

顧客の金融機関の口座へは、出金処理後2~3営業日以内に、資金が反映されます。

もっとも着金時間が長いのは、「クレジットカード/デビットカード」です。

出金処理後、約1~28営業日後に金融機関の口座に反映されます。

「クレジットカード」での出金は、入金したクレジットカードの「利用記録」をキャンセルすることで返金処理を行います。

出金期間が短くなるか長くなるかは、カードの支払い締日と出入金のタイミングによって変わります。

  1. クレジットカード入金後、支払い締日前に出金依頼→翌月分のカード利用分の請求が相殺される⇒出金時間が短い
  2. クレジットカード入金後、支払い締日後に出金依頼→翌月の請求額からの相殺が間に合わず、いったんカード入金分が請求される→後日、銀行口座へ出金額が返金される⇒出金時間が長い

②の場合は①に比べ、出金時間が長くかかることを、覚えておきましょう。

「デビットカード」も、返金処理は「クレジットカード」の仕組みと同じです。

しかしデビットカードの場合は、利用した際は、即時に顧客の銀行口座から利用額が引き落とされます。

したがって返金する場合は、翌月分のカード利用分の請求が相殺されるのではなく、直接、銀行口座へ返金されることを覚えておきましょう。

⑤ポジション保有中で、余剰証拠金の90%を超える金額を出金しようとしている

TitanFXでは、ポジションを保有しているときでも、出金することができます。

しかしこれには、「出金可能額は余剰証拠金の90%以下の金額でなけらばならない」という条件があります。

したがって、ポジションを保有している時に、余剰証拠金の90%を超える金額の出金依頼をだしても、拒否されます。

<例>

余剰証拠金:100万円

出金可能額:~90万円

上記の例にあるように、余剰証拠金が100万円ある場合の出金可能額は、最大90万円となります。

したがって、90万円を超える額を出金することはできません。

これは、出金により保有ポジションがロスカット(強制決済)されないようにするための処置です。

ちなみにTitanFXでは、証拠金維持率90%でマージンコール、20%でロスカットが発動します。

ロスカットについて詳しくはこちら!

海外FXのマージンコール&ロスカットを徹底解説!

ポジションを持っていて出金する際は、余剰証拠金の90%以下の金額かどうかを、必ず確認するようにしましょう。

必要であれば、ポジションの一部決済や追加入金などを行うことが望ましいでしょう。

⑥本人確認書類を提出していない

TitanFXでは、公式ホームページから簡単に取引口座を開設することができます。

しかし取引口座から出金する際は、本人確認書類を提出し、それがTitanFXにより承認されていることが必要です。

これをせずに出金申請をしても、TitanFXにより手続きが拒否されてしまいます。

アンチマネーロンダリング(AML)規約を守るための処置なので、必ず以下の必要書類を提出し、承認を受けるようにしましょう。

  • 顔写真つき身分書類:運転免許証・マイナンバーカードなど
  • 現住所証明書:発行3か月以内の公共料金の請求書など

⑦自分の名義ではない口座やクレジットカード(デビットカード)へ出金しようとしている

TitanFXでは、自分以外の第三者名義の口座へ出金することは禁じられています。

これも、アンチマネーロンダリング(AML)規約を順守するための処置のひとつです。

必ず、TitanFXで登録した名義と同じ名義のカードや口座へ、出金するようにしましょう。

TitanFXの口座開設はこちらへ

利用規約違反による出金拒否

TitanFXで利用規約に違反すると、出金拒否や口座凍結などといったペナルティが課せられることがあります。

よくあるケースが、禁止取引行為を行うことです。

出金拒否となりうる禁止取引行為違反の事例を、詳しく見てみましょう。

①アービトラージを行っている

TitanFXでは、「アービトラージ(裁定取引)」は禁止されています。

「アービトラージ」とはレート差を狙って利益を上げる取引手法で、様々な種類があります。

<アービトラージの種類>

  1. スワップ・アービトラージ
  2. レート・アービトラージ
  3. ゼロカット・アービトラージ
  4. ボーナス・アービトラージ

これらの取引は、多くの海外FX業者で禁止取引行為とされています。

自分で気づかないうちにアービトラージをしていることも有り得るので、十分に注意しましょう。

②接続遅延やレートエラーを狙って取引する

接続遅延やレートエラーを狙って取引することは、禁止行為とされています。

例えば、戦争や天災などで相場が大暴落するときは、ロスカットなどの注文が顧客から一斉に出されます。

これによりFX業者の取引システムに大きな負荷がかかり、接続遅延が起きる場合があります。

そうすると、TitanFXと他のFX業者とのレートが大きくかい離することがあります。

これを狙って取引するのが、「接続遅延を利用した取引」です。

接続遅延を利用した取引の例の解説画像
 

上記のような接続遅延による取引や、異常なレートが表示されるレートエラーを狙って取引することは、禁止されています。

③窓埋めを狙って取引する

「窓埋め」を狙って取引することも、禁止取引のひとつです。

「窓」とは、週末の金曜日に市場がクローズしたときのレートと、週明けの月曜日に市場がオープンしたときのレートの差を意味します。

統計的に、この「窓」は非常に高い確率で埋められると言われており、この「窓埋め」を狙ってトレードする取引手法があります。

TitanFXではこの窓埋めを狙った取引は禁止されているので、注意しましょう。

TitanFXの安全性を示す4つの理由とは?

TitanFXは、多くの日本人トレーダーから支持されている海外FX業者のひとつです。

その理由の一つに、安全性が高いことが挙げられます。

<TitanFXの安全性を示す4つの理由>

  1. 不当に出金拒否されたという噂がない
  2. 金融ライセンスを取得している
  3. 顧客資金が信託保全されている
  4. 営業年数が比較的長い

上記の4つの理由について、詳しく見ていきましょう。

①不当に出金拒否されたという噂がない

不当な出金拒否とは、業者が顧客資金を搾取する目的で出金拒否することをいいます。

このような不当な出金拒否をする業者は、安全性に大きな問題があると判断できます。

TitanFXでは、不当な出金拒否をされたというネットでの口コミはありません。

逆に、「出金が早く使いやすい」というポジティブな書き込みが多く見られることは、評価に値します。

②金融ライセンスを取得している

金融ライセンスを取得しているかどうかは、FX業者の安全性を評価する重要な要素のひとつです。

TitanFXは、バヌアツ共和国金融当局(VFSC)の金融ライセンスを取得しています。

バヌアツの金融ライセンスは、2019年に実施された規制強化により、近年ますます信頼性が向上しているライセンス。

さらにTitanFXは、2021年10月にはモーリシャス金融サービス委員会(FSC)のライセンスも追加で取得しています。

③顧客資金が信託保全されている

TitanFXでは、顧客資金は業者の運用資金とは別に管理されています。

さらに、信託保全もされているので、万が一TitanFXが破たんするようなことがあっても、顧客資金はきちんと守られます。

顧客資金を「分別管理」をしている海外業者は多いですが、「信託保全」までしている業者はそうは多くありません。

したがって、「信託保全」しているTitanFXの顧客資金の安全性は高く、非常に評価できるといってよいでしょう。

④営業年数が比較的長い

TitanFXは、2014年に設立された海外FX業者です。

日本での営業年数は約7年となり、海外FXのなかでは運営歴が比較的長い業者のひとつです。

運用歴が長いということは、数多くの日本人トレーダーから信頼されている証拠です。

高いスペックやサービス、安全性などが支持されていると判断してよいでしょう。

TitanFXで不当な出金拒否は起きない!トレーダー責任による出金拒否はあり

TitanFXでは、顧客資金を搾取する目的で行う不当な出金拒否の事例は、まったく見当たりません。

システム障害などによる出金トラブルがいくつか報告されていますが、どれも大きな問題となるケースではありません。

例えば、2020年3月のコロナ騒ぎで相場が乱高下した際に出金依頼が殺到したため、クレジットカードでの出金が一時的にできなくなったことがありました。

また2020年5月には、bitwallet社側のシステム障害により、bitwalletの出金がストップしたこともあります。

しかしどちらのケースも当日~4日間以内には復旧しており、TitanFXに重大な過失があったとは言えません。

トレーダーの責任で出金拒否がたびたび起きることも、忘れてはなりません。

例えば、出金ルールを無視して出金依頼を出してもTitanFXにより拒否されるので、出金ルールは正しく理解するようにしましょう。

また、禁止取引行為を行うなど利用規約違反をする場合も、出金拒否が発生します。

この場合は、将来的に出金拒否が起きたり、口座凍結などの処置がとられたりすることも有るので、十分に注意が必要です。

TitanFXでは、不当な出金拒否は起きず、さらに、金融ライセンス保持、顧客資金の信託保全、約7年の運用歴といった業者の安全性を担保する要素が数々あります。

したがってTitanFXは、より安心してトレードできる高い海外FX業者のひとつであると言ってよいでしょう。

TitanFX(タイタンエフエックス)

低スプレッド×高速約定の海外FXブローカー。スキャルピングに最適!

3.75 [口コミ 8件]
TitanFX

TitanFXのここがおすすめ!

  • 最大レバ500倍・ロスカット水準20%・追証なし
  • 低スプレッド+高速約定でリクオートなし
  • 通貨ペア50種類以上、エネルギーや株式指数もあり
TitanFXの詳細情報 TitanFXの口座開設はこちら